7つの仕事をしているビジネスマン加藤のおススメ、インスタの原稿
今すぐに人生の足し算と掛け算をしたくなる!!
・ハッタリの流儀
・堀江貴文
・実力よりもハッタリ
ーーーーーー
☆☆感想☆☆
ーーーーーー
大切なことは、努力が足りないうちはあまい。
楽しくないという人がいる。
シンプルに楽しくなるまでの努力が足りないだけ。
これは、すごくわかる。
自転車も乗れないうちはまったく面白くなかった。
自転車が乗れるようになってから、楽しくなった。
楽しめるようになるまで、努力することが大切と気づかせてくれました。
人から楽しくさせてもらうのではなく、自分が楽しくさせる人を増やす。
ホリエモン、やっぱりすごいと思いました。
ーーーーーーーーーー
こんな方におすすめ
毎日をもっと楽しくしたい方
仕事を出来るようになりたい方
レベルアップしたい方
ーーーーーー
本の難易度は、2
★★☆☆☆
今はこんな俺だが、いずれビックになる。
ーーーーーー
学んだのは、人生の足し算と掛け算
自分一人は、足し算。毎日コツコツコツコツと積み重なっていくと、自分のレベルが上がっていく。
他の人とチームを組むことが掛け算。
ここで大切なのは、良い人とチームを組むこと。
力を持っている人が、人を傷付けても良いという人と組むと、それはマイナスの結果を生み出す。
力を持っている人が、世のため人のため、私利私欲はないか、と稲盛和夫さんのような方と組むと、素晴らしい結果になる。
自分は、損して徳取る人と組みます。
金融のプロ
月に本を10冊以上読む継続力のプロ
Twitterのフォロワー10000以上の現役プレイヤー+人を育てるプロ
月に本を30冊以上読む大師匠のようになるため、日々修行中です(^∇^)
#本
#ハッタリの流儀
#堀江貴文
#実力
#ハッタリ
#足し算
#掛け算
#ホリエモン
#レベルアップ
#book
#본
#読書記録